(その他)早解き組としてネタバレPodcast感想

http://sekaiju.atlus.co.jp/index.php?itemid=77にて、世界樹の迷宮反省会と題した鍋パーティーの模様が公開されました。
はじめはeix -S podcastとかしてGentoo LinuxPortageツリーに用意されているpodcastクライアント探そうと思ったんですが、どれが定番なのか判断がつかず、結局xmlからファイル名を見つけてwgetでダウンロードすることに。
「君の目の前には鶏肉がある。これを食べても良いし食べなくても良い。」で早速吹いた。あと、きしめん食べたくなります。ビバきしめん
ゲームについての話で興味深かったのはやはりバランス関連でしょうか。f.o.e.は倒さずに逃げて、レベルがあがったあとで倒しにくるもの、という話ですが、逃げていたのは第2層のジャイアントモアまでですかね。例外は第3層の這い寄りし暗殺者3匹セットくらいですか。それ以降はf.o.e.はレア装備ゲットのために普通に倒していた感がありますし、20Fは回復アイテム山ほど持ち込んで壊滅でした。「ボスに倒してもらう」なんて考えが浮かばないばかりか、ボスを何度も倒して4層クリア前から風切り羽を取ったくらい。
レベルについても、レベル上げを意識して記憶はそれほど無いのですが、殆んど敵から逃げずにTP、アイテム共に尽きたら帰還して補充、さらにマッピングミスで長いことうろついたりしている間に開発者の想定外のレベルになってしまったようです。
今考えれば、バードの猛き戦いの舞曲使ってからタコ殴りなんて戦法も何も無いやり方で進めたってだけでもレベル上げすぎだったんでしょうね。クリアまで医術防御もレンジャーの各スキルも活用しなかったし。攻略本には開発者の想定したバランスを楽しめるような目安レベルの記載があると良いんじゃないでしょうか。
あと、スキルの取得条件の見方が書いてないのには泣かされましたね。欲しいスキルのために関連性のありそうなスキルに適当に振ったりすると本当に有用なスキルが1とかになっちゃうことが多くて、所得条件の見方が偶然分かってから、使うスキルはとりあえず10まで振るって境地に至るまでかなり苦戦しましたよ。
というわけで、そろそろいい加減裏ボス倒したいです。これは開発者の想定している倒し方はどんな感じなんでしょうか。リセットして乱数固定で行動をメモるなんてのは想定外だと思いますが。

せっかくなので

Podcast内でトラックバックキャンペーンの存在を知ったので参加してみることにしました。せっかくblogという優れたツールを使っているのに機能を使わないのももったいないですからね。
というわけで参加条件のメールアドレス置いときます。gamaguchi@gmail.com